【商品コメント】
白陶磁器や透明ガラス器など日本・欧米の作家による秀でたプロダクツ135点を紹介。
テキスト:
羽原肅郎「原点あるいは原理をめざし そして 超正当へ」
インタビュー:柳宗理「伝統、文化、生活デザインと現代社会について」
アンジェロ・マンジャロッティ「デザインの意味」
長井千春「陶磁器デザインのこれから」
船越三郎「クリスタルガラス企業内37年のデザインワークからのメッセージ」
森正洋「まず、白い食器から」
河合俊和「オリジナリティの尊厳」他
白陶磁器(ティー・サービス/カシミール・マレービッチ
ティー・サービス/ゲートルード・ヴェースガルト
コーヒー・サービス/トゥルーデ・ペトゥリ
ティー・サービス/トゥルーデ・ペトゥリ
カップ・アンド・ソーサー/カリーナ・アホ ほか)
透明ガラス(ティー・サービス/ウィルヘルム・ワーゲンフェルド
インク・ボトル/ウィルヘルム・ワーゲンフェルド
ワイン・ゴブレット/ヨセフ・ホフマン
コーヒー・メーカー/ピーター・シュラムボーム
湯沸かし器/ピーター・シュラムボーム ほか)
【商品名】
SD スペースデザイン 9811 白と透明の詩 モダンデザインの秀作135
【作者】
【出版/商品データ】
鹿島出版会 - 1998年発行/
175P 1998 定価3000
【状態/商品委細】
[B] 表紙スレ・微ヤケ。並本※中古品であることをご承知ください。コンディション詳細希望の場合はお問い合わせください。
【送料など】
詳しくはページトップのHOW TO ORDERなど参照ください。
★安価な発送をご希望の場合は下記も可能(振込みの場合のみ)
※ただし万一の配送事故による紛失・破損などの事故の際は補償できません
ゆうメール(冊子小包) [可能・340円] /クロネコメール便 [可能です]
【管理情報】
30100209SD9811-
-20100210
【関連キーワード】
陶磁器 ガラス器